げんしけん2代目買った。
Twitter週刊現代を万引きしてた人のニュースが話題になってたけれど、酒や煙草を趣味として認めないというのは読書やゲームや○○鑑賞のたぐいを認めないのと同じこと。別にいろんな酒を探して飲み比べたり、煙草だっていろんな国のものを集めるとかいろいろあるわけで。まあ趣味というレベルで嗜んでいる人がどれほどいるのかって話はわかる。でもそれを言ったらそれこそゲームや読書だってまともに趣味レベルでやってるような人は少ないだろう。そもそもみんな何かしら趣味を持っていて当たり前だという考え方が幻想なんだよ。別に趣味と言えるほどのものは何もないというのはそんなにおかしいことじゃない。とは言え、一般的に趣味を聞くのは話のきっかけが欲しいってことなので、それなりに話ができるようなことを答えるのが無難だよなーとは思う。だからボードゲームの話は比較的やりやすい。少なくともポーカーや麻雀なんかは誰でもそういうのがあることを知っているから、そこから話を広げていけばいい。
昼のスピーチあたってたのにすっかり忘れて昼休みにネット見てたりした。まあなんかクラウドとかの話をしたような気がする。ちょうど研修があるのでね。
帰ってきてからうっかり大番長やってたら気がつくと日が変わってるとか。だからゲームは鬼門なんだよなー。
株。東京電力の貸借が面白いことに。格付けは投資不的確直前、決算(仮)には継続嫌疑の注記がついてるしでさすがにこの局面で信用買いとかできる理由がないんだけれど、誰がどういう理由で買っているのか知りたい。っていうか大暴落直前とかよくそういうのある気がするけれどなんなのあれ。ただまあ6年くらい前の俺なら普通に買ってた(現物で)かもしれない。当時は元手が小さかったのもあるけど、監理ポストなんぼのもんじゃーいの精神で買ってたからなあ。まあそれでも大型株じゃなくて小型中心でやってただろうけど。