プロジェクトの人らと飲み会。俺が帰ろうとしたところで声を掛けられたので、すぐ出るならと返したら結局30分くらい待たされた。ああもう。もう今から帰るって言ったじゃん。やはりこの人とは生活方面に関してのリズムがさっぱりあわないな。別に仕事をする分にはまあ問題があるわけでもないのだけど。残業して給料を多くもらうのと、残業なしで早く帰るのとどっちがいいと聞かれたので迷わず残業なしでと返しておいた。いや確かに以前は俺も適度な残業は生活に余裕を与える良いものだと思ってたんだけど、最近はまったく逆で残業は少なければ少ないほど良いと言う考えに至った。給料が良いに越したことはないんだけど、それよりも遊ぶ時間よなー。どうせ高価な買い物なんかしないんだしさー。
引き続き冬のエンコード祭り。Re:MIKUSのジャンルをVocaloidで登録した人はセンスあるなーと。実用性はあんまり感じないけど。しかしArtistがVocaloidなのは違うんじゃないのか。つーか俺はArtistに「初音ミク」と入れるのもあまり好ましいものではないと考えてるので、なるべくそこは作曲者を入れるようにしてる。まあCDDBに反映するかどうかはまた別(基本的に情報量が増える場合は登録するけど)だけど。初音ミクのキャラクター性というのはよくわかるんだけど、音楽分類のキーとしては初音ミク(orVocaloid)はあくまでも「東方アレンジ」とかと同じだと思ってるのでジャンルとしてはアリだけどArtistに入れるのはナシだと思う。「楽器」という人の気持ちはわりとわかる。
そう言えばCDDBに登録されているジャンルと言えば、東方系がごちゃごちゃで困るんだよね。GameとかSoundtrackとかのもともとあるジャンルにのっけてる分にはまあいいと思うんだけど、問題なのは拡張ジャンル(少なくともCDexでは255にわりつけてあるやつ)。これが「東方アレンジ」「東方アレンジ系」「Touhou」「東方Project」と主流(?)だけで4つもある。もう少し幅を広げると「同人音楽」「Dojin」「Arrange」とか。でもこの辺はあんま見かけないかなあ。ジャンルはこれは無理があるだろっての以外はだいたいそのまま使うので、うちのmp3もそんな感じで東方系で統一したジャンルがない。まあそもそもちゃんとしたジャンルが入ってることもよくある(Metalとか)からジャンルでどうにかできる問題ではもはやないのだけど。一応ID3v2.3でうまいことやればその辺解決できそうだけど。いまさらこの積み上がった音楽ファイルを整理なんかできないしなあ。