東方カーニバル2

田町のcube326ってんで山手線上野-池袋間のあの辺かーと思ってたら全然違った。それは田端。
入場制限に引っかかっちゃ困るってんでまずはまっすぐ入場券取り。12時半過ぎのあたりで184番。ちょっとそれ多すぎじゃね。入場開始の13時半くらいに戻ってくると人だかりって言うか長蛇の列。ざっと数えてみると250人くらいは並んでるみたい。ちなみに整理券は隣の人が11時半くらいで70番台だったらしい。今回ホント人多いな。あと一応道路上なんでー大声でオタ話するのやめてもらえませんかね。後ろの人。
入場したのは結局14時半くらい。もうちょっと遅かったかな。おかげでMinoshimaさんの5曲目くらいから。って半分終わってんじゃんか。しょんぼり。前回同様にすげえ良かったんだけど半分は聞けなかったんだよね(´・ω・`)。比較的人密度の低そうなあたりを狙っていったら左スピーカー前あたりに流れ着いた。ってか結局最後までその辺だったんだけども。前回みたいにある程度シャッフルが強制的に来た方が場所とかの戦略を考えなくてすむから楽だな。
次。2番手のみずきさん。俺としては前回の方が好みだったと言うか、煽りが多かったのがちょっとなーって感じ。全員全力で動けないのは前回で思い知らされた。特に腕。飛ぶのは結構なんとでもなるけど腕は簡単に上がらなくなる。と、まあそんなわけなのでちょっと体力温存気味に。俺の中で3大アマチュアボーカリストの1人の天戸屋さんはあの人だったのね。
3番手はゲストの人だっけ。ひえろぐらふのロゴかっこいーと全然関係ないところで感銘を受けたりとか。キャプツバネタはたぶん映像で見る分には良いんだろうけど実際にゲームにするときっと微妙に違いない。当時のFCのスペックでサッカーっぽいゲームを作ったってところはすごいと思うが。FF10のあれみたいにある程度インターフェース周りは作り直さないとダメだろうなあ。と、話が横道にそれた。なんか結構グダグダ感はあったけどまあそれはそれで。映像ばっかりで曲の印象がほとんど残ってないんですが。ときどき吹いてた笛みたいなのって要するにエアギターみたいなもんだよね?
4番手がRaverRose。前回も思ったけど、なんでこの人たちは東方カーニバルに出てるんだろうか。まあそれはそれとして。今回はExcaliburからの選曲が多かった。予習はばっちり。やっぱこういう場で聞いた方が断然良いわ。もちろん曲間のつなぎの技術がどうこうとかあるんだろうけど、その辺はよくわからない。前の人がただ立ってるだけだったんでそれなら後ろ行けよーとか思ったが、まあ次の人を考えればこの場所を手放すわけにもーって感じだよな。
んでその次がたぶん大半の人のメインかと思われるビートまりお氏。まあ一言にまとめると東方ホムーランのトラック3,8参照みたいな。おーすっげ生えーりんだよってそんな感じ。今回は見てる側じゃなくてちゃんと参加したよー。ビートまりお氏のアレンジはどれも似たような感じだという話をときどき聞いてたけど、今回初めてなんとなくわかるような気がした。
5番手のすぺらんかー氏。えーりんしすぎで疲れたんでドリンクチケット使って飲み物片手に隅っこで座って聞いてた。横浜幻想郷リリースパーティーのつもりで来たとの言葉違わず、だいたい横浜幻想郷からかかってたような気がする。富士マスタースパークとかね。ゼロワンは入れないわけねーよなーと思っていたら案の定かかってきた。しかし、ゼロワンの部分がえーりんえーりんに置き換わってる!!! 口に入れてた酒吹きそうになった。初見だったこともありインパクトは最高だったわ。
んで最後。テクネ氏。なんか酸素薄かったんでもうあんまりよく憶えてないんだけど。人の間を縫ったり押しのけたりしてほぼ最前まで出てたのは憶えてるんだがなー。まあそれくらい必死になってたということで。東方裁判が最後だったんだっけ。
そんな感じで今回もまた最高に盛り上がったまま終了。今回は最後えーりんじゃなくてテクネコールだった気がするね。んで告知。今回はわりと冬コミ落ちてる人が多いようで。3月にRPGでこんな感じのイベントやるとか、3は来年6月にやるとか。あとなんだっけか。まあだいぶ時間もおしてるようなのでそのまま終了という運びに。でもエレベーター混んでて出らんねー。途中から逆に人が入ってきたりしてたのは次のイベントがなんかあるせいかしら。そう言えば今回は物販とか対戦スペースとか全く見てなかったな。萃夢想とか花映塚とか外の人と対戦する数少ない機会だったというのに。基本的にみんなメインみたいなもんなのでずっとフロアにいたいってのもあるんだよねー。
短くちょろっと書くだけのつもりがなんだかずいぶん長くなってしまったなあ。