昼休みに本屋に来てみたけどげんしけん売ってねーし。駅前まで行かないとだめなのかなー。前は売ってたような覚えもあるんだけどなー。トレンドが変わってしまったのか、それとも単に売り切れなのか。
今日も帰るのが22時過ぎ。わぁい深夜残業手当(´・ω・`)。そろそろ閉店の時間だなあと思ってスーパーまでわざわざ出かけてみたりしたけど、わずかに半額になってない弁当と寿司がある程度でわりとしょんぼり。
気になったところに付箋貼りながら漫画を読むというやり方は面白そう。感想書いたりするのにはかなり便利かもね。
Slay進捗。M段をクリアした。しかしここまでやって未だにJoorより難しい面が出てこないというのはどういうことなんだろう。プレイスタイルの問題なのかもしれない。後半は敵の動きがかなり適当なので、基本的には騎士を2体維持して農民が適当に増えるようなレベルだったらもうほぼ負けない(彼我兵力差が4倍越えるとさすがに無理な気もする)んだけど。狭いマップはその時点で全土の1/3とか持ってたりするからなあ。基本的には狭いマップの方が難しい印象。中盤までの槍兵だけでいかに領土拡大するかというのが苦手ということかな。確かに槍兵投入タイミングと騎士投入タイミングは結構迷うことが多い。
電気料金改定の歴史を見てたんだけど、平成に入ってから一貫して電力料金は値下がりを続けているんだな。実際のところどうなのかまではわからないけど、改訂時期を見てると「東京電力が旗を振って値下げを行ってきた」という主張はあながち間違いではないような気がしてくる。税制もそうなんだけど、独占事業とは言え「余裕ができた値下げします」ってのをずっとやってきているところが、「悪いけど余裕ないから値上げするわ」と言ったとたんに(トータルでは以前より安くなっているにも関わらず)まるで泥棒かのように言われてしまうというのは少し気の毒に感じるなあ。