いただきストリートDS

アレフガルドが勝てない。2戦やってどっちも2着。ランクSの竜王のプレイがなかなかしっかりしてていい感じだ。他のキャラもやる気のないやつはいないし、マップが広いので序盤多少遅れても挽回が可能とか、かなり昔のバランスでプレイできる良マップ。が、勝てない。1戦目は俺目標到達後マリオがサラリーで目標到達、銀行レースな展開だったんだけど、6〜7マスのアドバンテージをひっくり返されて敗北。2戦目は竜王が32000くらい持って左上の島に閉じ込められたところで俺が300株持っての999増資で追い上げ目標超え。銀行まであと5マスだけど相手はまだ島の中ってところから銀行上のマリオに大砲で移動されて終了。結局序盤中盤でどう回そうとも結構バランスが取られるように動いてて、最後は2人くらいの銀行レースになってるような気がする。目標が(どっちの方向でも)3000違えばまた全然違ったバランスになるんだけどなあ。もちろん勝ちやすいのは高いほう。
最終的に銀行レースになるのは、対人的にはある意味バランスがいい(決定的に敗北する人が出にくい)んだけど、総資産を増やすのは予選で決勝戦はスゴロクですっていう話になるので面白くないんだよなあ。最終問題は得点が5倍ですっていうのに似てる気もする。

竜王は全力買い→即増資とか相乗りの見極めっぷりとか5倍買いとか(この辺まではランクAでもやってくる)に加えて株下げや株下げ回避とかかなりちゃんとやるんだけど、株下げの対象がトッププレイヤー(で目標超えたやつ)のみなのが微妙なところ。特に問題になったのは、竜王32000で俺27000のタイミングで株下げしてこなかったこと。あと俺27000でマリオ25100くらいのときに俺だけをターゲットにしてたりとか。株下げに関する思考はちょっと甘い。まあそれでもかなりプレイヤーの思考に近い動きをするので(対COMの交渉ならプレイヤー以上だと思うし)いい感じだ。前に同じランクSのゼシカとやったときは珍しくダイス目良くて圧勝だったので全然そんな感じはなかったんだが。
このマップに限らないけど気球乗り場の強さは異常。まあ昔もヘリポートは強かったんだけど。いや2では空き地建物は1件ずつだったのでヘリポート独占とかなかったわけで。税務署とか関所とかもそれなりに強いしね。3でどうだったかはあんまり覚えてないが、まあ普通にヘリポートか不動産屋を立ててた気がするけども。空き地を木の店に立て替えたときの株価変動はちゃんとあった。移動した後に変わるようだ。結局同一ターンに木の家改築→株売却→元の建物に戻すが出来ないじゃないか。

と、ところで不動産屋であってたっけと調べてたら、1,2の時代は(3もだけど)勝利条件は銀行一番のりじゃなくて総資産1位だったっぽい。あーそういえば1,2のころって最後に2人が目標達成するのはあんまりなかった気もするなあ。銀行レースで負けたときのやりきれなさを考えればそっちの設定のほうがよほど妥当だよな。
あ、いや、待てよ。そういえば2やってたころ、銀行が強制通過じゃない(回避ルートがある)マップで、延々と高い店を増資し続けてた覚えがあるな。それを考えれば当時は確かに銀行レースじゃないシステムだったのか。ちなみに調べてたサイトに書いてあった5倍買いの金の流れは知らなかったな。交渉による4倍買いの意味も。5倍買いで所有権が往復するとなぜか資産が減るんだよなーとは思ってたんだけど。

まあまだキャンペーンも終わってないのでDS版の評価はともかく、PS2のDQFF(←以前はFFDQって書いてたけど調べたら逆だった)が最良作とまで言われてるらしいので東京戻ったら買おうかな。もう発売されてから結構立ってるはずなのに全然値が落ちないんだよなあ。3も買ったとき結構高かった(ブックオフのサービス券で買ったんだけど)記憶があるけど。