京都大学Dominion大会(仮)

わざわざドミニオンしに京都まで行くとか正直ちょっとどうかと思うよね。エントリー時に所属を書く欄があったのでうっかり「木ドミ」って書いてしまったけど、あそこはちゃんと「ドミニオン:木曜会」と書かないといけなかったのではないだろうかと思ったり。
さてさてそんな感じで始まった京大大会。レギュレーションは6-3-1-0制の予選3回戦で8人が準決勝へ。準決勝はランダムに4人×2卓で各卓上位2人が決勝へという今年の日本選手権本戦システム。参加者が24〜26人くらい(正確には忘れた)だったので予選ボーダーは10点前後かなと予想。とりあえず知ってる人にはあたりたくないですね。

1回戦

地下貯蔵庫 村 工房 改築 庭園 金貸し 研究所 市場 魔女 冒険者

1回戦はベーシックに基本のみのサプライ。ってこれ工房と庭園一緒にあるじゃないですかやだー。日頃の行いの良さを発揮して手番は1番手。これは勝ったも同然ですねーとか思いながら工房工房から。2番手の人が同じ戦略、3番手の人は魔女から、4番手の人は改築からだったかな。呪いで薄まる分を考慮してちょっと工房と地下貯蔵庫多めに積んだんだけど、結局庭園は5枚ずつで分ける展開。最後終わらせられるタイミングでデッキが39枚だったのでもう1周回したら同数に並ばれた。結果公領差で負け。銀貨だいじなー。
これ初手5-2だとどうするんだろう。魔女は勝ち目薄そうだしなあ。市場か工房と地下貯蔵庫で庭園追いかけるのか、それとも金貸しから属州かなあ。20点前後のゲームになるだろうと読めれば属州2枚+公領で魔女でもぎりぎり戦えるかな。

2回戦

なんか入穂さんとあたる。えーあなたトップ卓じゃないんですかー。

原住民の村 中庭 見張り 大使 倉庫 隊商 共謀者 橋 祝祭 公爵

うわー大使がいるとか感じ悪いわー。入穂さんを4番手にしつつの2番手。まあここは2位でもう一度潜伏して3回戦目に期待ですかねーとか思いながら橋倉庫から入って原住民の橋宣言。あれ、2位でよしとする手になってない……。他の人の初手は手番順に共謀者銀、橋倉庫(←俺)、共謀者倉庫、大使大使。
橋はまあそれなりに上手く回ったんだけど、やっぱり大使でどんどん屋敷や銅貨が飛んでくると厳しい。原住民だけ集めるんじゃなく、適度に中庭もないとデッキが回らないことに後半まで気がつかないなどの結構ぐだったプレイをやってた。ラストターンはもう1枚の橋がどうにも引けないままだったので、まあ2位なら次もあるし十分という判断で3山枯らして終了。倉庫共謀者は圧縮なしでも全然強いんだなーというのを思い知らされた。

3回戦

思えばここで知ってる人に当たらなかったのは本当に運がよかったとしか言いようがない。

移動動物園 交易路 島 玉座の間 馬商人 泥棒 玉璽 拷問人 改良 拡張 (白金貨/植民地)

繁 栄 場 ! これは負けられない。手順はまた1番手。なんだかんだで大会での手番はいつも恵まれている気がする。日頃の行いのたまものですね。
初手は順に馬商人移動動物園、拷問人、拷問人、馬商人銀。拷問人対策を別にしても馬商人から改良入れて移動動物園を集めるまでが第一ラウンドですよねという感じのサプライ。しかしまあ移動動物園が光らない光らない。拷問人くらったときに銅貨4+移動動物園の形で持ってたり、馬商人リアクションのドローで重なったり(これはリアクションするのが悪手な気もする)とさんざん。改良が足りないとか拷問人入れるのが遅いとか、構築力のなさを実感した。引ききりデッキ作るの難しいなー。途中泥棒入れて白金貨落とせたからよかったものの、拷問人ロックだけのサプライだったらたぶん負けてたと思う。
最後は玉座拡張から植民地を枯らして終了したけど、拷問人+泥棒で完全ロックの形だったのでまだ得点伸ばそうと思えばやれた。でもなんか周りが全部終わってるなか勝ち確定で延々長い呪文唱え続けるとかちょっとどうかと思うし。なによりこの残玉座と残アクション管理するの結構疲れる……。最終形は移動動物園×7、交易路×1、玉座の間×5、泥棒×2、拷問人×2、改良拡張銀金玉璽各×1、白金貨×3、植民地×6、属州×1くらいだったかな。
それにしてもこの3回戦は特に知ってる人に当たらなかったのはほんと幸いだった。pittrapさんいないと刺客いないから楽だわー。

準決勝

愚者の黄金 坑道 借金 木こり 航海士 農村 道化師 策士 変成 念視の泉

準決勝も1番手。いくら念視の泉が強いとは言え、いい獲得カードもなくステロもあるこのサプライでポーション行くのはない。ここは順当に航海士ステロ路線でしょうということで航海士坑道からスタート。オンライン観戦勢からは「ここは航海士借金1択」とか言われてたようだけど。そう言われれば確かに初手に坑道を買うのはほとんどの局面で悪手だって話もあったなあ。そういうことはドミニオンマニアックスに書いておいて下さいよー。
途中順調に回ってる相手の航海士を殺すために道化師入れたりと順調に迷走したんだけど、同卓の2人が同様に迷走してた感じでラッキーな2位。反対側の卓だったらたぶん落とされてたなこれ。

決勝

抑留 望楼 開発 民兵 銅細工師 労働者の村 禁制品 宿屋 会計所 農地

中庭 交易路 オアシス 玉座の間 香辛料商人 男爵 魔女娘(岐路) 宿屋 品評会 農地

勝戦サプライはこの2つからの投票形式。どう見ても悪意しか見えないサプライが1つあるので全力で拒否ったんだけど、なぜか残りの全員がそっち側に投票したので後者のサプライに決定。まなめぇ。。。
手番は4番手。1番手の人が初手に男爵買ってステロの構えを見せたので、入穂さんに合わせ打って魔女娘ルートに。で、魔女娘がはじめのうちはほぼ全ガードの状態になってしまって全くの裏目。最後は品評会、岐路、呪いの3山で終了。終盤は多少マシな形になったんだけどまあ序盤の差を詰められずに終了。ぐぬぬ
一応攻める形としては中庭ステロも目がありそうだし、男爵ルートも香辛料商人を入れるかどうかのバリエーションがありそう。得点へのリーチも農地の改築効果を挟んでいったり、品評会6点を目指す方向も十分考えられるよなーと。そう考えるとこれ結構いいサプライだったのではという気もするんだけど、魔女娘が余計なのではないか。どのルートに行くにしても呪いが入るときつい感じがするんだよなー。そもそも魔女娘って初手で買って勝つパターンって実はほとんどないんじゃないかなーという気もする。素直にステロ形からはじめてめくり合いの展開に持って行くべきだったと反省。

結果

そんなわけで4位でした。木ドミちょろい。まあ俺個人としてはまあ決勝卓まで残ったのでまずまず満足のいく出来だったと思っているけれど。予選ではまあ明らかに見えてねーなーと思う人もいたけれど、決勝の人たちはみんなちゃんと強かったしね。順当に負けた感じもする(準決勝もな)ので悔しいなー。まあ楽しい大会だった。商品としてロックスター1本もらった。