ドミニオン 2011年日本選手権 - 本戦ラウンド

エンジョイ勢として参加の2日目ですよ。32人中13人くらい木ドミ関係者だという話もあったのでさすがに誰とも当たらないなんてことはないだろうなと思いつつ、ぼこぼこにされてきました。いやー半分冗談でこんなこと言ってたけど、ほんとにその通りになってましたねー。

1回戦 陰謀10

執事 共謀者 大広間 偵察員 銅細工師 公爵 拷問人 改良 貢物 ハーレム

最近木ドミにいらっしゃるようになった方で、急遽新勢力として立ち上がったてっぺい勢の1人(であってるよね?)でもある@minasedと同卓。
昨日にもまして手番順がよくて1番手。初手は銀執事から改良ルートに。公領公爵ルートもあるような気がしつつ、大広間ハーレムがあるので偵察員も結構活躍しそうだなーと思ったり。貢物ですか?いやー拷問人いるし呪いある環境ではちょっと。
3ターン目に改良入れて屋敷→大広間や銅貨の廃棄は着々と進んでいたんだけど、改良を3枚も挿したり金貨を3枚くらい買ったりとなんかプレイがゆっくりしてる感があって不自然さを感じてた。こうやって卓の雰囲気に流されることが多いのはよくない癖だなー。ちょっとデッキパワー高まりすぎなのを感じていた通り、属州買い始めてからはゲームは一瞬。改良のおかげで拷問人はほとんどノーダメージだったんだけど、やはりあのドロー能力は驚異。と言うことで属州1枚分くらい足りなくて2位。1日目1回戦といい、俺はちょっと3ドローを軽視しすぎじゃないですかね。

2回戦 基本5+海辺5

民兵 金貸し 祝宴 議事堂 大使 密輸人 引揚水夫 隊商 バザー

2番卓で@maname、@kabibouzuと同卓。どうしてこうなった。もう1人の同席した方に「この2人昨日の午後の1位と2位ですからねー」と話しかけたら「私は3位でした」と。ちょっとー!おかしいでしょこれ!
ついに好手順による底上げも剥げて4番手の4位。結局順位が完全に手番順だったから、手番ゲーでしたねー。いやー手番さえあればなー。3位に対しても10点差くらい離れてた気もするけど。
初手に取ったのは確か金貸し密輸人。格上3人が相手ということで密輸人システムで行くか、あるいは大使システムか。大使大使は属州ゲーではちょっと微妙かなーとも思ったり。順当に行けば大使対策として民兵から行ってもよかったし、受けきるつもりでも金貸しよりは引揚水夫ですかねー。
ちなみにこのサプライは大会終わった後の柏木検討会でもう一度プレイする機会があったので、まなめさんのプレイをマネしてやってみたんだけど普通に議事堂バザーにまくられた。やっぱりあのタイミングで屋敷2枚戻せたのが強かったのかなー。あとはまあ普通に実力がだいぶ違うので、途中でのミスとかいろいろあったんじゃないかとも思う。一応検討会では民兵中心に議事堂バザーに向かうんじゃない?って感じだった。

3回戦 基本5+錬金術5

宰相 役人 鍛冶屋 泥棒 市場 ブドウ園 薬草商 錬金術師 ゴーレム 弟子

3人卓。ニトロプラス勢の@shimokura_vioや「ドミニオンの日々」で有名な@hirotashiの奥さんと同席。手番は2番手。
先週のミニトーナメントの経験から言って、錬金術は完全に無視して速攻で攻める方が不慣れな錬金術ルートに行くよりは分がいいと直前まで思ってた。でもね。サプライいた宰相先生が仲間になりたそうにこっちをじっと見つめてるわけですよ。その誘惑に勝てず初手はポーション宰相。こうなると錬金術師確保後は市場と薬草商でアクション集めるブドウ園ルートですかねーと思ってたんだけど、錬金術師2枚買ったところで泥棒にポーション持ってかれた!! しまった今日は油断して泥棒対策してこなかった。
泥棒でポーション抜かれたことで完全に道に迷ってしまい、金貨かったりポーション買ったりしながら属州とブドウ園のハイブリッドみたいな形に。メインは属州のルート。勢力図は俺と下倉さんが属州派、hirotashi奥さんが1人でブドウ園派といった感じ。最後は時間切れのラストターンで3山目の屋敷(公領だったかも)が切れて終了。さすがに2人で属州切らすのは無理があった。
ブドウ園+薬草商ほぼ独占された形なので、これは3位かなーと思いながら得点計算してみると意外とブドウ園の得点が伸びない。属州側はだいたい50点中盤くらいの戦いで、ブドウ園は確か44点。低価格帯のアクションが薬草商しかなかったから、だらだら続く場だと終盤伸び悩んでたという面はあったかな。そんな感じで2位。途中で泥棒入れたのに全然仕事してくれないんですよ……。


このサプライも検討会でプレイしたんだけど、そのときはブドウ園で勝った。錬金術師×4にポーション持ってターン開始→薬草商をエンドアクションに→ブドウ園と適当なアクション購入→錬金術師×4戻してからポーションを戻す流れが超強い。あと弟子ってこんな強かったんだなーと言うのを思い知らされた感。錬金術あんまやってなかったからすっかり忘れてた。4人だと弟子がかなり薄くなりそうなので3山がわりと簡単になるねー。本戦でも検討会でもゴーレム買ったけど、実際本当に必要だったかは微妙な感じ。

4回戦 基本5+繁栄5

村 金貸し 改築 研究所 冒険者 借金 司教 投機 大衆 大市場

もしトップを取れるチャンスがあるなら繁栄場か……そう思っていた時代が私にもありました。そこに木ドミからの刺客@pittrap登場。あなたなんでこんな下の卓にいるんですかー!
結果は3番手2位。繁栄場はそれ以前ほど手番ゲーにはならないと思われるので比較的気楽。pitさんに対して上家であるというのも気が楽な原因だったかな。初手は金貸し-借金から。大市場がキーカードということで、銅貨圧縮を優先させてみたんだけどアプローチを間違えた。大市場行くなら改築の方が速いよね。最初の5金が出た段階で大市場をあきらめ投機を購入。投機5枚、金貨、白金貨という構成のかねぴーシステムで対抗したんだけど一歩及ばず。っていうかかねぴーシステムって「限界まで投機」とか言っておきながら、大市場とのハイブリッドじゃないですか!
まあしかし素の投機ルートではおそらく銅貨が抜ききれないケースが多いと言われてた(大会後の検討会にて)ので、司教ルートに行った1番手の人にはだいぶアシストしてもらった感じはある。結局最後まで借金も金貸しも改築できなかったのは弱かったなあ。これだけ改築を有効に使えないなら(5金から買いにいったので)投機をもう1枚挿すべきだったかな。最後2番手の人で終わったんだけど、手札的には植民地確定(手札に借金・投機2)だったので、ターンがまわってくれば手番差で勝つまであった。
ちなみにこの回、中盤過ぎたくらい(白金貨買う前後くらいだったと思う)のタイミングで、上家の人に「銅貨落ちてますよ」って言われて素直に自分のデッキに入れてしまったんだけど、あれは致命的に間違いだったな。デッキの構成からして影響がどんなものだったかはわからない(そもそも銅貨を破棄した枚数を覚えてなかったので、自分のじゃないと言い切ることもできなかった)んだけど、銅貨を抜ききれるかが重要なデッキ構成なので、結構この銅貨1枚は大きい。ここはジャッジを呼んで判断を仰ぐべきだった。大会慣れしてなくてこういうイレギュラーには上手く対処できないなー。ちなみにその銅貨は山札の置き方から考えておそらくその上家の人のものだったと思う(これはゲーム終盤に気がついた)。そう言う意味でもいろいろ反省の多い1戦だった。

5回戦 ALL10

望楼 漁村 見張り 庭園 公使 男爵 幽霊船 都市 貴族 拡張

2回戦でぼこぼこにされた@kabibouzuと3回戦で惜敗した@shimokura_vioと同席。1番席の人が来ないのでジャッジに聞いたら「来なかったらそのまま始めていい」ということだったので3人戦。
結果は1番手で2位。しかも俺以外みんな初手が5-2という展開だったのに2位に甘んじてしまったのは非常に悔しい。そもそも初手で取った漁村公使がなんかおかしいとも思う。幽霊船見えてるんだから見張りを入れるべき。あと漁村並べて望楼も強いよねー。公使とは何だったのか。もうね。最終戦ということもあって完全に集中を欠いたゲームだった。

結果など

4回戦終了時の中間発表時点で18位だったので「ベスト16」って言うために最後ぎりぎり16位に入れないかなーと目論んでいたらなんと16位。12ポイント勢は3人いたんだけどVP差で勝ってたようだ。確かに3回戦目以降はハイスコアゲームになることが多かった(5戦目は時間切れだったけどそれでも43点取ってる)のがよかったらしい。なんとか予選(1日目)突破して本戦(2日目)に出れたらいいねって言ってたことを考えると大金星ですね。
しかし、事前には

とこんなこと言ってたりもしたんだけど、いざやってみれば2-4-2-2-2という結果。1,3,5戦目は勝てる形を知ってたはずだし、4戦目もpitさん相手に手番差で勝ちの目はあったくらいなので、一度もトップ取れなかったのは悔しいなあ。やっぱり先いいわけとかやってないで、本気で勝てると思ってないとダメってことですかねー。
あと振り返ってて気がついたんだけど、俺は海辺の経験値がだいぶ足りてない。基本、陰謀くらいのときは結構な頻度でドミニオンやってたし、錬金術/繁栄以降は木ドミに顔を出すようになってそれなりにやっているんだけど、ちょうど海辺だけやってる回数が少ないような気がするんだよね。海辺は難しいけど強力なカードが多いし、いわゆる基本陰謀海辺は広義の基本セットと言ってもいい組み合わせなので、ここはちょっと練習しておきたいなー。この弱点を克服して次の日本選手権(があるなら)では参加者の上位5%以内(今回の規模だと参加者200人くらいなので10位以内かな)に入りたいですね。

勝戦

ルネさん優勝おめでとうございます。
木ドミの人では@re_ne、@retlet、@luckymanganの3人が決勝。もう1人の決勝進出者は(2ch情報だけど)普通の大学生(ボードゲーム系のサークルですらない!)な人らしい。はたから見てた限りでは順当に見えるプレイをしてたし、普通にとても上手いプレイヤーだった。しかしまあなんというかあのルネさんのプレイが圧倒的過ぎた。ギャラリーとして見てるだけでプレイの気迫というかオーラが見て取れるほどだったしね。全国1位というのはこれほどのものなのか。